昨日書き忘れましたが、無事にBusiness Planの提出が終わりました。締め切りに間に合わすためにかなり力仕事で押し通した部分もあり、できに関してもう少し詰めるべきところがあると思っていますが、とにかく一旦提出終了。
このあと、最終試験(12月5日)にこのBusiness Planのプレゼンをして口答試験に臨みます。うちの学校の最終試験は選択肢が2つ。Business Planのプレゼンをするか、もしくは11月末に出されるケースを4日間で分析してそれに対する口答試験に臨むか。私は結局、Business Planのプレゼンを最終試験にすることに。そのほうが準備期間もあるし、自分の書いたBusiness Planなので質問に対する答えも準備しやすいし。Caseの分析の場合だと、質問に対する答えの準備も大変そうだし。。
でまあ、Business Planは提出し終わったので、一旦はほっとしたところです。
これで11月は残りの授業の課題提出と試験に集中できるし。
おっと、就職活動もありました。。
そう、もう11月。早いものです。私がMadridに来て、明日でちょうど1年になります。なにせ濃い~い1年だったんで、去年のことなのに、遠い昔のような気がします。と、感慨深い今日この頃。
無謀か野望かはたまた陰謀か??ヨーロッパ屈指の名門校、Instituto de EmpresaでのMBA体験記、過酷な一年の始まりです。はてさて何がおこるやら。
火曜日, 10月 30, 2007
Londonへ行っていました。
先週は本当に嵐の1週間でした。ビジネスプランを終えなければならない上に、その締め切りがてっきり後だと思っていたがためにBookしてしまったLondon行き。しかしこれが功を奏してとある会社とインタビューが決まったり。ビジネスプランのことがあったためLondon行き、ぎりぎりまでためらっていましたが、火曜日の朝にそのとある会社からの連絡で、’これは絶対に行かなくては’と、あわててしたく開始。
こうなったらLondonでもビジネスプランを仕上げ続けなければ。。と、準備をして出かけたのが水曜日の夜。
で、行き当たりばったりの私はLondonの友人の方々に突然’泊めて!’とお願いしたり、全く迷惑な。。。
ごめんなさいでした。
結局ホテルに泊まり、木曜日は銀行へ行ったり髪の毛を切ったり、夜ホテルに戻ってビジネスプランの続き。そして金曜日、面接!
面接は、Best尽くしました。あとは返事を待つのみ。
考えてみればこの先の私の人生を左右するであろう、重大なこと。
日本に帰る?それともヨーロッパに残る?
出た目のほうへ進む?(笑)っておい、笑っている場合じゃないっつの。
でもとにかく、よい返事がきますように。。悩むのは、それからだ!
こうなったらLondonでもビジネスプランを仕上げ続けなければ。。と、準備をして出かけたのが水曜日の夜。
で、行き当たりばったりの私はLondonの友人の方々に突然’泊めて!’とお願いしたり、全く迷惑な。。。
ごめんなさいでした。
結局ホテルに泊まり、木曜日は銀行へ行ったり髪の毛を切ったり、夜ホテルに戻ってビジネスプランの続き。そして金曜日、面接!
面接は、Best尽くしました。あとは返事を待つのみ。
考えてみればこの先の私の人生を左右するであろう、重大なこと。
日本に帰る?それともヨーロッパに残る?
出た目のほうへ進む?(笑)っておい、笑っている場合じゃないっつの。
でもとにかく、よい返事がきますように。。悩むのは、それからだ!
月曜日, 10月 22, 2007
道は作っていくのです。
最近、学校の仲間の話題の中心はなんと言っても就職活動。
どのくらいCVを送ったとか、どこの会社とインタビューしたとか、進捗状況はどうであるとか。
なかなかみんな、落ち着かない日々です。
授業もあるし、課題もある。その中での就職活動なのでスケジュールのやりくりも大変。卒業してから集中して探す、という人も多いのですが、そこはそれぞれの状況しだい。私の場合は次の行く先を早く決めたいし、財政的にも働かなければ食うべからず、といった具合で。(笑)
しかしまあ、一筋縄ではいきません。50社以上CVを送ったけれど、インタビューまでたどり着けたのは3社だとか、そんなことは当たり前の世界です。私がCV送った数なんて、まだまだ少ないほうなんで、文句言えるレベルではありません。
CV送る前は、目の前にいろんな選択肢があるような気がしますが、実際、選択肢なんてあるようでない、送った瞬間に、選択される側になるのです。
まあ、捨てる神あれば拾う紙あり。あ、まちがえた、神あり、で、こうしてもがいているうちに、落ち着く先が決まるって行くのでしょう。もがきあがくのが大事と考えて、それも自分で道を作っていく過程だと。
落ち着かない日々はまだまだ続きます。
どのくらいCVを送ったとか、どこの会社とインタビューしたとか、進捗状況はどうであるとか。
なかなかみんな、落ち着かない日々です。
授業もあるし、課題もある。その中での就職活動なのでスケジュールのやりくりも大変。卒業してから集中して探す、という人も多いのですが、そこはそれぞれの状況しだい。私の場合は次の行く先を早く決めたいし、財政的にも働かなければ食うべからず、といった具合で。(笑)
しかしまあ、一筋縄ではいきません。50社以上CVを送ったけれど、インタビューまでたどり着けたのは3社だとか、そんなことは当たり前の世界です。私がCV送った数なんて、まだまだ少ないほうなんで、文句言えるレベルではありません。
CV送る前は、目の前にいろんな選択肢があるような気がしますが、実際、選択肢なんてあるようでない、送った瞬間に、選択される側になるのです。
まあ、捨てる神あれば拾う紙あり。あ、まちがえた、神あり、で、こうしてもがいているうちに、落ち着く先が決まるって行くのでしょう。もがきあがくのが大事と考えて、それも自分で道を作っていく過程だと。
落ち着かない日々はまだまだ続きます。
木曜日, 10月 18, 2007
Madridは今日も快晴。
図書館までの道すがら、塀に咲く花を見つけました。なんの花かは分からないんだけど。。
なんだろう?分かる方いたら、教えてください。
ところで私、今ビジネスプランの追い込みにかかっています。
今期ElectivesでVenture Labというのをとっているのですが、そのうち私はSocial Ventureの分野で、いわゆる、’社会的利益’を優先するビジネスについてのアイデアをプランにしています。
で、その提出締め切りが10月29日。。
それを知ったのがついこの間。。な、なんで?と思うかもしれませんが、ほかの分野(経済的利益を優先する通常のビジネスプラン)をやっているひとたちのDeadlineは11月16日で、私達のDeadlineもすっかり同じだと。。。。勘違いってやつですか?。。。
ルールよく分からずにとりあえずはじめてしまうとこうゆうことになるんです。なんせフィーリング優先なんで。(笑)いかん、いかん。何のためにビジネススクールへ来たんだ?フィーリング優先で痛い目みてるんだから、学べよ、おい、って感じですね。
とにかく、がんばって終わらせよう。
気を取り直して咲いていた花の写真を添付。
月曜日, 10月 15, 2007
10月も半ばとなりました。
気がついてみたら10月ももう半ば。
私の最近といえば、学校の勉強と就職活動に追われているわけです。
来年の今頃はどこでどうしているんだろうかとふと考えます。
父が先日出席した、私の卒業した高校の100周年記念式典で、『国家の品格』の著者藤原正彦氏が公園に来たそうです。藤原氏のお母さんは藤原ていさん、かの有名な『流れる星は生きている』を書いた方で、私の出た高校の偉大なる大先輩なのです。
それはさておき、父はその式典やら最近の学校の様子、そして藤原氏の公演にいたく感動したようです。
藤原氏曰く、大切なことは:
①分不相応な野心を持て。
②あきらめずしつこく頑張れ
③常に楽天的であれ
だそうです。
少年よ、大志を抱け、というわけで、分不相応な野心をもちつつ。。。。
それにしてもなぜ父が私の高校の100周年記念に出ているのか。いろんな渡世上の行きがかりがあるようなんですが、加えて、私が高校当時、父はPTAの役員をしており、その役員仲間のお父さんお母さん方とえらい仲がいいのです。もう高校を卒業してから、それこそ私、20年近く経つっていうのに、いまだに父はその当時からの役員仲間と出かけたりするのです。私だって高校の同級生や同年生やらと、一部の人たちを除き音信普通状態なのに、父母で盛り上がっているというのは、これはこれで面白い、そしていいことだと思います。
あ、それからこのブログを読んでくれている諏訪二葉高校OB/OGの方々、是非100周年記念誌、買ってやってください。
私の最近といえば、学校の勉強と就職活動に追われているわけです。
来年の今頃はどこでどうしているんだろうかとふと考えます。
父が先日出席した、私の卒業した高校の100周年記念式典で、『国家の品格』の著者藤原正彦氏が公園に来たそうです。藤原氏のお母さんは藤原ていさん、かの有名な『流れる星は生きている』を書いた方で、私の出た高校の偉大なる大先輩なのです。
それはさておき、父はその式典やら最近の学校の様子、そして藤原氏の公演にいたく感動したようです。
藤原氏曰く、大切なことは:
①分不相応な野心を持て。
②あきらめずしつこく頑張れ
③常に楽天的であれ
だそうです。
少年よ、大志を抱け、というわけで、分不相応な野心をもちつつ。。。。
それにしてもなぜ父が私の高校の100周年記念に出ているのか。いろんな渡世上の行きがかりがあるようなんですが、加えて、私が高校当時、父はPTAの役員をしており、その役員仲間のお父さんお母さん方とえらい仲がいいのです。もう高校を卒業してから、それこそ私、20年近く経つっていうのに、いまだに父はその当時からの役員仲間と出かけたりするのです。私だって高校の同級生や同年生やらと、一部の人たちを除き音信普通状態なのに、父母で盛り上がっているというのは、これはこれで面白い、そしていいことだと思います。
あ、それからこのブログを読んでくれている諏訪二葉高校OB/OGの方々、是非100周年記念誌、買ってやってください。
金曜日, 10月 12, 2007
戦闘機がMadrid上空を通過。
先日からなにやらMadrid上空を超低空で戦闘機が通過することがしばしば。
午前中11時ごろぐらいかな、2機並走が何回か、これがまたものすごい音なのです。
この音に何事かと思って見下手見たら、まさしくF-何とか?あれ?せ、戦闘機??もしかして演習?それとも何かあったのか?
おまけに軍事ヘリやらもとんでいる、そしてなぜかおかしなことに、黄色の機体に翼に赤のラインが入った、割と’かわいらしい’飛行機の編隊も。。
これがまた半端ない低空飛行で戦闘機のおなかがはっきり見える。
ちょっと恐ろしくなったわけですが、学校の友達に聞いてみたところ、
’ああ、あれは今度ある記念日のイベントでデモ飛行するんで、その練習だよ’
ということでした。
なんだ、よかった。。
そういえば、イギリスにいたときも古~いスピットファイアーがロンドン上空を飛んでましたが、あれもイベントの一環だった。。
全く、驚かさないで~。
午前中11時ごろぐらいかな、2機並走が何回か、これがまたものすごい音なのです。
この音に何事かと思って見下手見たら、まさしくF-何とか?あれ?せ、戦闘機??もしかして演習?それとも何かあったのか?
おまけに軍事ヘリやらもとんでいる、そしてなぜかおかしなことに、黄色の機体に翼に赤のラインが入った、割と’かわいらしい’飛行機の編隊も。。
これがまた半端ない低空飛行で戦闘機のおなかがはっきり見える。
ちょっと恐ろしくなったわけですが、学校の友達に聞いてみたところ、
’ああ、あれは今度ある記念日のイベントでデモ飛行するんで、その練習だよ’
ということでした。
なんだ、よかった。。
そういえば、イギリスにいたときも古~いスピットファイアーがロンドン上空を飛んでましたが、あれもイベントの一環だった。。
全く、驚かさないで~。
木曜日, 10月 11, 2007
どうしてこうなんだろうか。
スペインの電気代やガス代の支払いですが、例えば銀行へ払いに行くじゃないですか、ところが窓口で
いつでも払えるわけじゃなくて、火曜日と木曜日の、しかも午前中(11時までってところもある?)って、決まってるわけですよ。何でだろうね、全く。めんどくさい!!!
別にいつはらったっていいじゃん。電力会社のウェブサイトでオンライン支払いってのもできるらしいし、まああと銀行引き落としってのもありらしく、私がそこまでてまひまかけてないのが悪いのかも知れないけれど。といっても今住んでいるアパート、3人でシェア、私も12月にはいなくなる身。なので請求書が来るたびに3人で割って全額銀行へ持って行っての支払いが妥当な感じ。で、私が支払いに行くわけですけど、学校だってあるしさ、火曜日逃したら木曜日、つい忘れちゃったりしても金曜日に支払いにいったって受け付けてくれないわけですよ。
イギリスはそんなことなかったのに。。どうしてだろう。電力会社だって支払日が特定されていないほうが料金の回収率も上がると思うんだけどなぁ。
そして日本はといえば、大概の料金はコンビニで払えたりして、ほんと、便利だよねー。
あー、それにしても、お願いだから、お金はらうっつってんだから、いつでも払えるようにしてよー。
いつでも払えるわけじゃなくて、火曜日と木曜日の、しかも午前中(11時までってところもある?)って、決まってるわけですよ。何でだろうね、全く。めんどくさい!!!
別にいつはらったっていいじゃん。電力会社のウェブサイトでオンライン支払いってのもできるらしいし、まああと銀行引き落としってのもありらしく、私がそこまでてまひまかけてないのが悪いのかも知れないけれど。といっても今住んでいるアパート、3人でシェア、私も12月にはいなくなる身。なので請求書が来るたびに3人で割って全額銀行へ持って行っての支払いが妥当な感じ。で、私が支払いに行くわけですけど、学校だってあるしさ、火曜日逃したら木曜日、つい忘れちゃったりしても金曜日に支払いにいったって受け付けてくれないわけですよ。
イギリスはそんなことなかったのに。。どうしてだろう。電力会社だって支払日が特定されていないほうが料金の回収率も上がると思うんだけどなぁ。
そして日本はといえば、大概の料金はコンビニで払えたりして、ほんと、便利だよねー。
あー、それにしても、お願いだから、お金はらうっつってんだから、いつでも払えるようにしてよー。
火曜日, 10月 09, 2007
A New Way of Negotiation
現在受講しているNegotiationのクラス、交渉に関する理論や知識を体系的に学ぶのと、実際にネゴシエーションのシュミレーションをしながら経験を積むというもの。
そこでよく'日本式’の交渉が話題に出ます。講義をしているProfessorが日本に滞在し、実際に調査したこともあったりで、’本音と建前’やら、’浪花節’?やらという言葉がカタカナで出てきたり。。。’浪花節’っていうけど、一体どんなことなのか現代日本人?の私にはわかりませんが。。
で、New Way of Negotiation=新しい交渉術(交渉力)についてテキストを読みました。曰く、ネゴシエーションとは、勝ち負けを決める勝負事ではなく、お互いが納得できる合意を取り付けることだと、それに関して日本人が使っている交渉術が非常に役立つと、というのも日本式の交渉というのは部下が交渉約、上司に確認、ほか関係各部署合意の上最終決定される、'コンセンサス’重視型。これに対してラテンアメリカなどでは交渉に当たるのは上司でその決定もその場で行うと。で、日本との交渉というのは時間がかかるといわれがちであるけれども、一旦決まってしまうとその後のImplementationが早い、そして長期的、友好的な県警となる場合が多いと、言うわけです。
それでネゴシエーションとはこのように長期的な関係構築を考えた上で進めるべきであると。
なるほど。勝ち負けで考えると私の場合、相手に弱みを見せがちで必ずしも強いネゴシエーターとはいえないなと常々思っていましたが、多少目先を変えて、’日本人らしく’、交渉ごとを進めることも、いいのかも知れません。
修行は続きます。
そこでよく'日本式’の交渉が話題に出ます。講義をしているProfessorが日本に滞在し、実際に調査したこともあったりで、’本音と建前’やら、’浪花節’?やらという言葉がカタカナで出てきたり。。。’浪花節’っていうけど、一体どんなことなのか現代日本人?の私にはわかりませんが。。
で、New Way of Negotiation=新しい交渉術(交渉力)についてテキストを読みました。曰く、ネゴシエーションとは、勝ち負けを決める勝負事ではなく、お互いが納得できる合意を取り付けることだと、それに関して日本人が使っている交渉術が非常に役立つと、というのも日本式の交渉というのは部下が交渉約、上司に確認、ほか関係各部署合意の上最終決定される、'コンセンサス’重視型。これに対してラテンアメリカなどでは交渉に当たるのは上司でその決定もその場で行うと。で、日本との交渉というのは時間がかかるといわれがちであるけれども、一旦決まってしまうとその後のImplementationが早い、そして長期的、友好的な県警となる場合が多いと、言うわけです。
それでネゴシエーションとはこのように長期的な関係構築を考えた上で進めるべきであると。
なるほど。勝ち負けで考えると私の場合、相手に弱みを見せがちで必ずしも強いネゴシエーターとはいえないなと常々思っていましたが、多少目先を変えて、’日本人らしく’、交渉ごとを進めることも、いいのかも知れません。
修行は続きます。
月曜日, 10月 08, 2007
アキの気配。
Madridの秋もだんだん深まってきました。
朝晩はぐっと冷え込み、ただ昼間日差しが強くなると急に気温が上がるという感じで。
ちょっと油断しちゃったのか、私も少々風邪気味。鼻水出てます。
ここまでずっと緊張してきてて、風邪も引かずに来てたのですが、さすがにこの気温の変化に体がついてこなかったみたい。。。早めに直さなければ。。。ね。
さてさてしばらく就職活動に気をとられていましたが、今タームの、最後の勉強にも気合入れないといけません。今日はInternational Financial Managementのクイズ提出日。
今日本ではやりの円・ドルのFX取引に出てくるオプションの話。。自分で理解してクイズに回答しなければなりません。コールオプション、プットオプション、ちょっとややこしいのですが、すべてゲームのルールと思っておぼえるという感じ。
課題片付けながら、就職活動もしながら、マルチタスキングです。
朝晩はぐっと冷え込み、ただ昼間日差しが強くなると急に気温が上がるという感じで。
ちょっと油断しちゃったのか、私も少々風邪気味。鼻水出てます。
ここまでずっと緊張してきてて、風邪も引かずに来てたのですが、さすがにこの気温の変化に体がついてこなかったみたい。。。早めに直さなければ。。。ね。
さてさてしばらく就職活動に気をとられていましたが、今タームの、最後の勉強にも気合入れないといけません。今日はInternational Financial Managementのクイズ提出日。
今日本ではやりの円・ドルのFX取引に出てくるオプションの話。。自分で理解してクイズに回答しなければなりません。コールオプション、プットオプション、ちょっとややこしいのですが、すべてゲームのルールと思っておぼえるという感じ。
課題片付けながら、就職活動もしながら、マルチタスキングです。
土曜日, 10月 06, 2007
あわただしい1週間の終わり。
今週はなんだかんだと忙しい1週間でした。
Career Fairがあり、毎日スーツを着て学校へ。ここ数ヶ月スーツもほとんど来ていないし、ヒールのある靴も履いてないし、なんだかどっと疲れました。
特にヒールのある靴、ずっと履いていると足が痛くなり、情けないなぁ、もう。
しかし収穫もありました。
毎日日替わりでくる会社の人事担当の人たちと話もできたし、ひとつ面接してくれた会社もあったし。
自分の進みたい方向と、必要とされている人材にギャップがあって、なかなか思うようなポジションの仕事に就くのは容易なことではないけれど、今の私としては必要とされている場所で進みたい方向へ進めるよう模索する方針で行こうかと、思ったりしてます。
さて就職活動まだまだ進みますが、とりあえず一休みの週末です。
Career Fairがあり、毎日スーツを着て学校へ。ここ数ヶ月スーツもほとんど来ていないし、ヒールのある靴も履いてないし、なんだかどっと疲れました。
特にヒールのある靴、ずっと履いていると足が痛くなり、情けないなぁ、もう。
しかし収穫もありました。
毎日日替わりでくる会社の人事担当の人たちと話もできたし、ひとつ面接してくれた会社もあったし。
自分の進みたい方向と、必要とされている人材にギャップがあって、なかなか思うようなポジションの仕事に就くのは容易なことではないけれど、今の私としては必要とされている場所で進みたい方向へ進めるよう模索する方針で行こうかと、思ったりしてます。
さて就職活動まだまだ進みますが、とりあえず一休みの週末です。
水曜日, 10月 03, 2007
Career Fair 始まる。
今週月曜日から学校でCareer Fair,いわゆる就職口を探すための特別イベントがはじまっています。今週一杯、学校の中庭に特設されたブースに日替わりでいろんな会社の人事担当の人たちがきて、私達の履歴書やら話を聞いてくれるというものです。
正直、主に会社側はスペインマーケットでの人材を求めており、私のようにスペイン以外で職を探している身には厳しいのですが。。
しかし、あきらめず。あたるだけあたる、数打てあたれ??式に。。。
と、やけになっているわけではありませんが、とにかく自分を売りこみつづけて、稼ぐ口をGetだ!
がんばれ!!
正直、主に会社側はスペインマーケットでの人材を求めており、私のようにスペイン以外で職を探している身には厳しいのですが。。
しかし、あきらめず。あたるだけあたる、数打てあたれ??式に。。。
と、やけになっているわけではありませんが、とにかく自分を売りこみつづけて、稼ぐ口をGetだ!
がんばれ!!
登録:
投稿 (Atom)