2007年12月31日、ここマドリードは今日も穏やかな日で、2007年が終わろうとしています。
ことしは最初からきつ~い勉強の日々で、休むまもなく突っ走ってきた1年でした。
でもなんとか、無事に年を越せそうです。
年末といえば、紅白に特別番組。。あ~、この時期になると日本が恋しくなるもんです。やっぱり素直に日本に帰っとけばよかったかなぁ。。(笑)、なんて、就職の返事まちで時間ができてしまっているので、ふといろんな考えが浮かんできますが。。。ここまで来た以上、とにかく内定の出るまではあまり余計なことを考えないほうがよさそうです。と、私の本当のお正月は、どうも就職が決まるまでお預けのようです。
あ、それから、夕暮れに少し外へ出たところ、今年もやってました、年末恒例、マドリードマラソン大会!高級ブティック街Serranoの大通り、あれ何人ぐらいかなぁ。。相当な数、多分3000人以上はいたかなぁ、みんなオレンジ色のT-shirtsを来て一斉に走っているんです。いいなぁ、なんだか、壮観でした。去年も外の騒がしさに窓をのぞいてみてびっくり、たくさんの人がこの暮れの31日に走っている!でまあ、そんなことすっかり忘れて外に出たところ、今年もそのマラソンに遭遇したわけです。
なぜか’太陽にほえろ!’のテーマソングが頭の中にかかり、私も走りたくなりました。
就職したら、ジョギングかお散歩、またはじめよーっと。
というわけで、今年1年、皆様本当にお世話になりました。
来年1年が、素敵な年になりますように!
wherever you are, whatever you do, may you have a fantastic year 2008!!
無謀か野望かはたまた陰謀か??ヨーロッパ屈指の名門校、Instituto de EmpresaでのMBA体験記、過酷な一年の始まりです。はてさて何がおこるやら。
月曜日, 12月 31, 2007
土曜日, 12月 29, 2007
Barcelonaと猫。
とある話で就職のインタビューに運良く呼ばれたので、木曜日からバルセロナへ行ってきました。交通費を相手の会社が支払ってくれたので、ここぞとばかりに土曜日まで滞在。今まで、学校が終わっても就職活動やらなにやらに追われ、あまりゆっくりする間もなかったので、今回だけは自分に対しても’ご苦労様’というのもかねて、バルセロナに土曜日まで滞在することにしました。たまたま、イギリスでお世話になっていたTさん家族もバルセロナに旅行に来るとのことで、昨日合流。また木曜日の夜は、IEの大先輩であるOさん、また欧州のほかのビジネススクールに通っていらっしゃるみなさんと、会うことができました。
今日は午後、海を見に行きました。
海を見て、人生について考えようかと。(笑)と、別にそんな、深刻なこともなく、しかも今日のバルセロナは快晴、海も穏やかでどこまでも平和。ヨットハーバーや海岸線、を歩いてきました。かれこれ3キロぐらいあったかな、もっとあったかな。
それにしてもやはり、街としては私はバルセロナのほうが好きです。マドリードよりも。
まだ就職活動中の私。平和なバルセロナを後に、またマドリードに戻ってきました。
まだ返事待ちな状態なので、返事が来るまでしばらくマドリード生活を続けます。
ブログは就職が決まるまでは書き続けようと。
で、海でニャロメと遭遇したので、添付。
金曜日, 12月 21, 2007
So, we are officially the MBAs!!
2007年12月21日。本日はわがInstituto de Empresaの卒業式の日でした。
Madrid内の中心地から少し北に外れたところにある大きなホールでの式。
授業が終わってから2週間以上経っているので、式には出席しない人も大勢いましたが、私はスペイン滞在組、当初は卒業式に対し、そんな特別’興奮する’ということもなかったのですが、せっかくだし、出席してきました。
Dean(校長先生?)の話や、卒業生の話の後、卒業証書授与。
そして手にした、MBAのディプロマ!!!
1年間、いろんな苦労の連続でしたが、なんとか、なんとか、卒業までこぎつけました。
今までいろんな面から支えてくれた、家族や友人のみんなに、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとう!!
ついにやりました。
そしてみんな、おめでとう!!!
月曜日, 12月 17, 2007
スペインの魚はおいしいぞ!!
先日家に待ていてお手製のお料理を振舞ってくれた友人へのお礼を兼ねて、うちで、スペインにきて始めて、日本食ディナーを作りました。。。メニューは、おすし(トロとサーモン、それから手巻き)、ひじきの煮物、から揚げ、それからもうひとりの日本人の友達が持ってきてくれた酢の物。トロとサーモンは昨日、’ここの魚はおいしい’と、情報をもらった、Mercado(メルカド=市場、というか、小さい商店が集まった建物)へ買出しに行って入手したもの。そのお魚屋さん、買い求める現地スペイン人の人たちで大忙し。それがまた、いかにも新鮮そうなマグロやタイ、ひらめ、えび、ムール貝、そして私には名前の分からない魚(笑)などなど、まあたくさん並んでまして。それで、マグロ(スペイン語ではAtun=アトゥン)とサーモン(Salmon=サルモン)を、おすし用だと説明して切って貰い、買ってきたわけです。
あまりにおいしそうだったので、ゆうべVivaeijiさん夫妻を招き、前座でマグロ丼にして食べましたが、これがほんとーーーーーーにうまい!!!、おそるべし、スペインのマグロ。銀座で食べたらいくら払うんだ?ぐらいなおいしさ。スペインのマグロ、実はたーくさん日本に輸出されているらしい。
そして今日の本番。ネットでおすしの作り方を検索、米酢と砂糖、塩ですし酢を作り、それからご飯に混ぜて。。と、実は私、こんな風にちゃんと酢飯を自分で作り、握ったことなど、イギリスにいるとき、友達の手伝いならしたことはあったけれど、自ら率先して握ったことなどなかったのです。が、作ってみたら以外にいける!!すばらしい!やればできるじゃん、と、自分でも感心した次第です。
でもやっぱ、料理は素材だね。今回はなんせ、魚のよさに助けられました。
招待した同じクラスの友人に、’日本ではおうちでよくおすしとか食べるの?’と聞かれましたが、うちの場合、年に3回ぐらいか、しかも、おすしはできたものを買ってくるほうが多かったし。。と、そのほうがおいしいし、いろんな魚たべられるもんね。一緒にいたVivaeijiさんともう一人の日本人の友達Mさんもやはり同じようにおうちでは買ってきて食べるほうが多いといっていたので、よかった、うちだけじゃないねと。
授業が終わって、やっと少し時間的余裕ができての日本食ディナー。この最後の最後に来て、やっとできました。この1年間、そんな余裕はないままきちゃって。。
友人達といろんな話が盛りあがり、、楽しい夜でした。
あまりにおいしそうだったので、ゆうべVivaeijiさん夫妻を招き、前座でマグロ丼にして食べましたが、これがほんとーーーーーーにうまい!!!、おそるべし、スペインのマグロ。銀座で食べたらいくら払うんだ?ぐらいなおいしさ。スペインのマグロ、実はたーくさん日本に輸出されているらしい。
そして今日の本番。ネットでおすしの作り方を検索、米酢と砂糖、塩ですし酢を作り、それからご飯に混ぜて。。と、実は私、こんな風にちゃんと酢飯を自分で作り、握ったことなど、イギリスにいるとき、友達の手伝いならしたことはあったけれど、自ら率先して握ったことなどなかったのです。が、作ってみたら以外にいける!!すばらしい!やればできるじゃん、と、自分でも感心した次第です。
でもやっぱ、料理は素材だね。今回はなんせ、魚のよさに助けられました。
招待した同じクラスの友人に、’日本ではおうちでよくおすしとか食べるの?’と聞かれましたが、うちの場合、年に3回ぐらいか、しかも、おすしはできたものを買ってくるほうが多かったし。。と、そのほうがおいしいし、いろんな魚たべられるもんね。一緒にいたVivaeijiさんともう一人の日本人の友達Mさんもやはり同じようにおうちでは買ってきて食べるほうが多いといっていたので、よかった、うちだけじゃないねと。
授業が終わって、やっと少し時間的余裕ができての日本食ディナー。この最後の最後に来て、やっとできました。この1年間、そんな余裕はないままきちゃって。。
友人達といろんな話が盛りあがり、、楽しい夜でした。
水曜日, 12月 12, 2007
ああ、青春の無職。
Final Examも無事に終え、すっかり現実世界に戻った私。仕事の事、これからのことで色々考えているうち、ブログの更新もできないままでした。
かれこれ欧州内で40社以上にCVを送り、そのうちインタビューまでこぎつけたのは今までに5社ほど。そのうちこちらで残っているのが1社のみ。。なかなか思うように進まないので、気持ちもあせるばかりです。
応募するときには、もうその会社にうかっちゃったらどうしよう。。なんて、お幸せなことを考えるわけですが、それは危険です。(笑)
日本にいる友人が、’最終的には働いている自分のイメージと、さらに将来のイメージが重ねられるか?’と、自分で考えてみたらいいと、言っていました。ちょっと読むと抽象的な言葉ですが、とにかく、そこで働く自分の姿がポジティブに映るか、自分がそのポジションに対して前向きに考えられるか?というのも、ひとつのポイントじゃないかと。
そうだね、やっぱり。
まあ今はとにかく、ひとつでも内定をもらうことが先決。
日本に帰れば楽なんだろうけど、ヨーロッパに残りたいっていう気持ちであきらめずにいるところ、やっぱり私、無謀なんでしょうね。。(笑)
さてさて12月も半ば近くになりました。
幸いなことに、オランダ、ドイツでのポジションでインタビューが進んでいるので、どちらかとにかく、内定もらえるように、がんばります。
かれこれ欧州内で40社以上にCVを送り、そのうちインタビューまでこぎつけたのは今までに5社ほど。そのうちこちらで残っているのが1社のみ。。なかなか思うように進まないので、気持ちもあせるばかりです。
応募するときには、もうその会社にうかっちゃったらどうしよう。。なんて、お幸せなことを考えるわけですが、それは危険です。(笑)
日本にいる友人が、’最終的には働いている自分のイメージと、さらに将来のイメージが重ねられるか?’と、自分で考えてみたらいいと、言っていました。ちょっと読むと抽象的な言葉ですが、とにかく、そこで働く自分の姿がポジティブに映るか、自分がそのポジションに対して前向きに考えられるか?というのも、ひとつのポイントじゃないかと。
そうだね、やっぱり。
まあ今はとにかく、ひとつでも内定をもらうことが先決。
日本に帰れば楽なんだろうけど、ヨーロッパに残りたいっていう気持ちであきらめずにいるところ、やっぱり私、無謀なんでしょうね。。(笑)
さてさて12月も半ば近くになりました。
幸いなことに、オランダ、ドイツでのポジションでインタビューが進んでいるので、どちらかとにかく、内定もらえるように、がんばります。
水曜日, 12月 05, 2007
The final Exam!!!
明日、というかとっくにもう今日ですが、Final Examが行われます。
ここまで1年の集大成。私は自分の立てたビジネスプランのプレゼンを行います。
プレゼンは午後1時から。みんなの最後を飾り、おおとりです。
やっと一応準備が終わったところ。
自信もって、これまでやってきたことを出し切るのだ!
大丈夫、ずいぶんともまれましたからね~。
あーほんとに終わるのかぁ。。と感慨に浸っている場合ではない。
がんばるぞー。
ここまで1年の集大成。私は自分の立てたビジネスプランのプレゼンを行います。
プレゼンは午後1時から。みんなの最後を飾り、おおとりです。
やっと一応準備が終わったところ。
自信もって、これまでやってきたことを出し切るのだ!
大丈夫、ずいぶんともまれましたからね~。
あーほんとに終わるのかぁ。。と感慨に浸っている場合ではない。
がんばるぞー。
日曜日, 12月 02, 2007
So, the last day of the class
11月30日金曜日。MBAでのすべての授業が終わりました。
最後の授業はThe challenges of high-tech marketing.
IT製造業でMarketingに携わっていた私としては、プロフェッサーの言うことがいちいちうなずけたというか、日々何らかの判断を迫られる中で、プロダクトマーケティングにおいて何が決定要因になるのか、ポイントは何かということを合計15セッションにわたる講義で、とにかく今までのMarketingのクラスの中では最高のクラスでした。
金曜日はこのマーケティングの授業、Final Examがありまして、まあとにかく、自分としてはベストを尽くしました。
大切なことは、決断に当たって常にポジティブでいること、ポジティブになる要素を見つけること、そして前向きに進めていくこと。色々自分で詮索する前にまずは相手、市場の状況を確認する。そして自分がどうしたいのかをはっきりさせておくこと。
道がなければ、自分で作る。
いろんな思いの中、最後の授業が終わりました。
マドリード、すっぽり青い空と、街の様子を添付。
登録:
投稿 (Atom)